筆者、中日ドラゴンズについて語る
生まれも育ちも名古屋です。(正式には、名古屋の北隣の春日井市です。)
気が付いた時には、既に、中日ドラゴンズFANでした。(親父の洗脳による。)
ここ、最近は低迷していますし、
正直、地味で、全国区ではないです。
こんな、記事を書いても、一部の熱狂的なFANしか観てくれないと思います。
でも、そんな、熱狂的ファンに対してと、
自分の自己満足のため
出来るだけ
2週間毎を目標に
記事を書き続けたいと思います。
よろしくお願いします。
2014年6月17日 鈴木翔太投手初登板
2017年2月13日、キャンプニュース
中日4年目の鈴木が対外試合の“開幕投手”を務め、2回パーフェクトの快投を演じた。
12日、韓国・ハンファとの練習試合(北谷)に出場。初回は空振り、見逃し、空振りで3者連続三振。最速142キロでキレ味、制球とも十分だった。8日に行った300球超の投げ込みの疲れが残る中、直球で勝負する課題をクリアした。「シュート回転したのが反省点。まだ試合だと力が入ってしまうけど形をつかみかけている」と充実の表情だ。昨年はフォームを大きく崩し、初めて1軍登板なし。パーソナルトレーナーと上半身、下半身の連動を目指してフォーム固めを進めてきた。森監督も「結果が出てきた。続けてほしい」と期待大だ。
出典 http://www.nikkansports.com
正直忘れてた存在ですね。
2013年ドラフト1位「鈴木翔太投手」
これで、しっかりと覚えましたよ。
先発ローテーションに入って
10勝以上勝ってくれれば
中日が優勝争いに参加出来ますよ!
そうなれば
忘れる事はないですね。
期待してます。